【固定費削減】満足度を下げずに節約する項目とは?実際の効果についても紹介!

※記事内に広告を含む場合があります
※記事内に広告を含む場合があります
生活

こんにちは、ヒロぽんです。

毎月の支出を少しでも減らすためには、家計管理をして生活費を抑えることが欠かせません。

今回は、満足度を下げずに節約することができる固定費削減について解説します。

固定費を削減する項目と、実際にどのくらい効果があったのか知りたい方は、ぜひ参考にしてください。

固定費と変動費

生活費には、毎月の支払額が一定である固定費と、月によって支払額が異なる変動費があります。

主な固定費および変動費については、以下のような項目が挙げられます。

固定費
  • 通信費
  • 水道光熱費
  • 住居費
  • 保険料
  • 車関連費
  • その他
変動費
  • 食費
  • 日用品費
  • 娯楽費

変動費よりも固定費を見直す理由

毎月の支出を減らすには、変動費よりも固定費を見直すことが重要。

理由としては以下の2点が挙げられます。

固定費を見直す理由
  • 変動費に比べて節約効果が高い
  • 一度でも見直せば節約効果が長い間続く

変動費に比べて節約効果が高い

1円でも安い物を買うために遠い店に行くのは、手間がかかってしまいます。

遠い店に行く労力が大きく負担もかかってしまうので、変動費の節約効果はあまり高くありません。

それに比べて、固定費の節約効果は大きい金額を減らすことが多いです。

ヒロぽん
ヒロぽん

固定費の節約項目については、後で詳しく解説するね。

一度でも見直せば節約効果が長い間続く

変動費については、同じ金額が発生することはあまり多くないので、少しでも節約しようとするとストレスを感じてしまうでしょう。

一方、固定費の場合は一度見直すだけで節約効果が長い間続くので、変動費のように無理に節約を頑張る必要はありません。

ヒロぽん
ヒロぽん

固定費は最初だけ頑張って見直す必要があるけど、その後は何もしなくていいよ。

固定費削減の方法

ここからは、固定費削減の方法を各項目別に解説していきます。

※ 賃貸マンションに住んでいて、車を所持していないので、住宅ローンと車関連費については省略。

通信費

大手キャリアから格安SIMに変更すると、スマホ代を大幅に節約することが可能で、月額料金が半額程度にまで減ることもあります。

僕は以下のメリットを活用して、楽天モバイルを利用しています。

楽天モバイルのメリット
  • Rakuten Linkのアプリを利用して通話料0円
  • データ利用量3GB未満で月額980円(税込1,078円)
  • 月額料金は楽天ポイントを利用

以前はドコモを利用しており、月額料金は約5,000円だったので、毎月のスマホ代を約4,000円節約することができました。

ヒロぽん
ヒロぽん

年間にすると約48,000円の節約になるね!

ちなみに、楽天モバイルに変更してインターネット回線も変更する場合は、楽天ひかりがおすすめです。

楽天ひかりについては、以下の記事で詳しく解説しています。

水道光熱費

電気代とガス代は、地域・会社によってそれぞれ異なるので、「エネチェンジ」というサイトで料金を比較してみましょう。

実際に比較してみましたが、僕の場合は変更しても安くならないことがわかりました。

今は関西に住んでおり、電気は関西電力、ガスは大阪ガスで変更せずに利用しています。

ヒロぽん
ヒロぽん

エネチェンジは無料で電気代とガス代を比較することができるよ。

水道代は、食洗機を購入してから毎月約500円(年間約6,000円)節約することができました。

食洗機の購入費用は高かったのですが、洗い物の数が減ってゆっくりと過ごす時間が増えたので、個人的には満足しています。

購入した食洗機については、以下の記事で詳しく解説しています。

住居費

賃貸に住んでいる場合、管理会社または大家さんに家賃の減額をお願いしてみましょう。

家賃を下げてもらう時の交渉は、以下の手順で行ってください。

  1. 周辺の相場を調べてから交渉する
  2. 家賃を下げてくれるなら長く住むと伝える

周辺の相場を調べてから交渉する

住んでいる家がマンションの場合、賃貸のサイトで周辺の相場を調べてみましょう。

周辺の相場が安い場合は、自分の部屋の家賃も同じ金額まで下げてほしいと伝えてみてください。

家賃を下げてくれるなら長く住むと伝える

同じ金額まで下げてもらえない場合は、家賃を下げてくれるなら長く住むと伝えてみましょう。

伝える時には、相手を不快にさせないように注意してください。

家賃が下がらない場合は引越しするのもあり

長く住むと伝えても家賃を下げてくれない場合は、引越しするのもありだと思います。

僕は上記2つの手順を行って、2回家賃の減額を交渉しましたが、全く応じてもらえませんでした。

その後、家賃が大幅に安くなる別の賃貸マンションが空いたので引越しをしました。

結果として、家賃は毎月約12,000円安くなりました。

ヒロぽん
ヒロぽん

年間で約144,000円なので、節約効果がすごく大きいね!

引越しする時は、1つの引越し業者ではなく、複数の業者に相見積もりを取りましょう。

相見積もりを取る手順については、以下の記事で詳しく解説しています。

保険料

僕が見直した保険料は、以下の3つです。

  • 火災保険
  • 生命保険
  • 個人年金保険

火災保険

賃貸マンションを借りる時に、不動産会社から指定された火災保険は割高のことが多いです。

以前の火災保険料は2年に1回払っていましたが、金額は約24,000円(1年で約12,000円)でした。

保険会社を見直した後の金額は年間で約6,000円なので、約6,000円の節約になりました。

ちなみに、契約した火災保険の会社は、「チューリッヒ少額短期保険のミニケア賃貸保険」です。

ヒロぽん
ヒロぽん

以前の火災保険よりも、支払い金額が安くなって補償も手厚くなったよ!

生命保険

掛け捨ての生命保険を契約していましたが、独身で不要だと思い解約。

金額としては、毎月約2,000円の保険料を払っていたので、年間約24,000円の節約になりました。

ヒロぽん
ヒロぽん

ただし、お子様のいる家庭については、掛け捨ての生命保険は必要なので注意してね。

個人年金保険

個人年金保険は、約10年間契約していました。

以下の動画を視聴して、利回りが良くないと知り、元本割れでしたが思い切って解約。

年間で約120,000円の保険料を払っていたので、大幅な固定費削減となりました。

その他

他に固定費を削減した項目については、以下のとおりです。

  • 新聞代(毎月約3,000円)
  • サブスク代(毎月約1,000円)

新聞については、インターネットのニュース(Yahoo!ニュースなど)があれば十分だと思ったので、購読を止めました。

そして、サブスク代についても見直して、いらないと思ったサービスは解約しました。

ヒロぽん
ヒロぽん

新聞代+サブスク代で、毎月約4,000円の節約になったよ!

まとめ:固定費の削減は、節約効果が高いので頑張って見直そう!

今回は、満足度を下げずに節約することができる固定費削減について解説しました。

削減した項目および金額について、表としてまとめておきます。

削減した項目削減した毎月の金額削減した年間の金額
スマホ代約4,000円約48,000円
水道代約500円約6,000円
家賃約12,000円約144,000円
火災保険約500円約6,000円
生命保険約2,000円約24,000円
個人年金保険約10,000円約120,000円
新聞代約3,000円約36,000円
サブスク代約1,000円約12,000円
合計額約33,000円約396,000円

結果として毎月約33,000円、年間で約396,000円の固定費を削減することができました!

固定費削減を一度でも見直すと、節約効果は長い間続くので、頑張って見直すことを強くおすすめします。

ちなみに、家計管理をする時はFP3級および簿記3級の資格があると役に立ちます。

FP3級および簿記3級の勉強法について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

この記事が、固定費削減を見直すきっかけになれば嬉しいです!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

それでは、また!

コメント

タイトルとURLをコピーしました