サービス 【比較検討】中古パソコン専門店おすすめ3選について徹底解説! こんにちは、ヒロぽんです。長くパソコンを使っていて、そろそろ買い替えようかな~と考えてはいませんか?新品は高いので、安く買える中古にしたい。中古パソコンはどうやって購入すればいいの?どこで購入すればいいのか教えてほしい。こういった疑問を持っ... 2024.05.21 サービス
サービス 【スマホ代を節約したい方必見!】楽天モバイルがおすすめな理由について徹底解説! こんにちは、ヒロぽんです。今回は、スマホ代を節約するためにおすすめな楽天モバイルについて解説します。実際に楽天モバイルを利用していますが、月額料金が約1,000円とすごく安いです。スマホ代は固定費として毎月かかるので、少しでも削減することが... 2024.05.11 サービス
生活 【固定費削減】満足度を下げずに節約する項目とは?実際の効果についても紹介! こんにちは、ヒロぽんです。毎月の支出を少しでも減らすためには、家計管理をして生活費を抑えることが欠かせません。今回は、満足度を下げずに節約することができる固定費削減について解説します。固定費を削減する項目と、実際にどのくらい効果があったのか... 2024.04.29 生活
サービス 【インターネット回線】楽天ひかりに乗り換えて1年以上利用|特に問題なく通信可能! ITの普及によって自宅でパソコンを使用する人が増えており、インターネット回線を導入する家庭も多くなってきました。ただ、インターネット回線を提供している会社はたくさんあるので、どれを選べばよいかわからない人もいるでしょう。そこで今回は、インタ... 2024.04.19 サービス
資格 【危険物取扱者】危険物取扱者甲種の試験勉強に使用したテキストと勉強法を解説! こんにちは、ヒロぽんです。今回は、危険物取扱者甲種の試験勉強に使用したテキストと勉強法について解説します。危険物取扱者の資格には甲種・乙種・丙種があり、乙種・丙種では取り扱うことのできる危険物が限られています。一方、甲種においては乙種・丙種... 2024.04.14 資格
資格 【簿記3級】初心者必見!独学でも3ヶ月で一発合格できる勉強法について徹底解説! こんにちは、ヒロぽんです。今回は、簿記3級を独学で一発合格した勉強法について解説します。普段から仕事で忙しい方でも、スキマ時間を上手に活用したり、休日はじっくり時間をかけて勉強すれば、合格することは可能です。簿記3級の資格取得を考えている方... 2024.04.07 資格
買ってよかったもの 【レビュー】朝が苦手な人におすすめ!光目覚まし時計 YABAEについて徹底解説! こんにちは、ヒロぽんです。学校や仕事がある日に、朝早く起きるのが辛くて、2度寝をしてしまうことも多くありませんか?そんな時に便利なのが、光目覚まし時計です。今回は、光目覚まし時計を購入して、実際に使用してみた感想をレビューします。朝スッキリ... 2024.03.31 買ってよかったもの
買ってよかったもの 【レビュー】abrAsusとSTREAMの薄い財布を購入 こんにちは、ヒロぽんです。分厚い二つ折り式の財布を長年愛用していましたが、ボロボロになってきたので、新しい財布を購入しました。購入した財布は、abrAsus(アブラサス)とSTREAMの2種類。実際に使用してみた感想をレビューしますので、新... 2024.03.23 買ってよかったもの
資格 【FP3級】独学からわずか2ヶ月で一発合格した勉強法を解説! こんにちは、ヒロぽんです。今回は、国家資格の1つであるFP3級を独学で合格した勉強法について解説します。普段から仕事で忙しい方でも、スキマ時間や休日に勉強すれば、短期間で合格することは決して難しくありません。FP3級の資格取得を考えている方... 2024.03.16 資格
生活 【引越し侍】複数の業者で相見積もりが取れるのでおすすめ! こんにちは、ヒロぽんです。2023年10月に引越しをしました。引越しする前および引越し先はどちらも賃貸マンションです。過去に2回引越しをしましたが、全て相見積もりを取らずに引越し業者を選んでいました。引越しの費用は大きな出費になるので、少し... 2024.03.09 生活